理想の喫茶店探し

Posted by 安達 かおる

私にとって、一日の食事で一番気合が入るのは。やっぱり朝食なんです。
ヘビースモーカーの私が絶対に譲れない朝食は、「パンとコーヒー、そしてタバコ」のセット。

でも、今どきタバコが吸える喫茶店って、とってもレアな存在になってしまいました。

だからこそ、私は喫煙できる喫茶店へ、労を惜しまずどこへでも足を伸ばします。

この「喫煙OKな喫茶店探し」が、また楽しいんです ガイドブックやネット検索はもちろん使います。

でも、一番ワクワクするのは、例えばバスの車窓からレトロな喫茶店(かもしれない?!)を見つけた瞬間。

「あ、あの店はもしかして!」と思ったら、すぐに停留所をメモして、後日探索の旅に出かけるんです。

まぁ、打率はだいたい2くらい。ドアに「禁煙マーク」が貼ってあれば迷わず即Uターン。

でも、「喫煙目的店」のシールを見つけたら、やった!とばかりに入店します。

そこからが私の採点タイム。独自の基準で高得点を獲得したお店であれば「お得意様」にさせてもらいます。

「昭和レトロ」をテーマにした喫茶店ガイドってたくさん出てますけど、個人的には腑に落ちないんです。

だって、男性の喫煙率が8割を超えていた昭和時代の雰囲気を残す店が「禁煙」だなんて、ルール違反じゃないですか? 「仏を作って魂入れず」ですよね。

私にとって「昭和の香り」って、ほかならぬタバコとコーヒーが混ざり合った、あの独特な匂いのことなんです!

V&R作品はココで見れる!

女度100% ハルヒ 初めてのAV体験

 

//www.vandr.net/list.php?top=1

//www.vandr.net/detail.php?no=V282730

プロフィール

-->